ねおぽけ大辞典 第二巻
用語編・な行
ねおぽけ大辞典のメニューに戻る
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
ナムコ[なむこ](社名)
パートナー企業の1社でゲーム業界の大手。
ヒット作に「鉄拳シリーズ」「テイルズシリーズ」「Mr.ドリラーシリーズ」「風のクロノアシリーズ」等。
古いものでは「ファミスタ」「パックマン」「ディグダグ」などが有名。
ただしネオポケではライセンス協力のみ。
ナムコの協力で発売されたタイトルは「パックマン」。
他に「ファミスタ(仮)」が発売予定だったが中止に。
NEWネオジオポケットカラー[にゅーねおじおぽけっとからー](本体)
99年10月21日に発売された新型のネオジオポケットカラーのこと。
正式な商品名はネオジオポケットカラーだが旧ネオポケカラーと区別するためにこう呼ばれる。
ネオジオショッピング[ねおじおしょっぴんぐ](サービス)
SNKが自社のホームページ上で00年8月3日から同年12月頃まで行っていた通信販売サービス。
この12月の時点での発表では「後日サービスを再開する」とのことだったがそのまま消滅してしまった。
しかしその後、例外として「スーパーリアル麻雀」「カードファイターズ2スペシャルセット」のそれぞれは予約販売が行われた。
名前こそネオジオショッピングだが取り扱っていたのはネオポケの本体、周辺機器、ソフト。
商品の取り揃えは良かったが、販売価格は定価だったので筆者は利用したことはない。
ネオジオフリーク[ねおじおふりーく](雑誌)
→月刊ネオジオフリーク
ネオジオポケット[ねおじおぽけっと](本体)
ネオジオポケット
(クリスタルホワイト)
|
98年10月28日にSNKから発売された携帯ゲーム機。
発売前からセガ・エンタープライゼスのDCとの連動やカラー版の発売を発表したことなどで話題になった。
CPUは16bitで、液晶はモノクロ8段階表示。
SNKの家庭用ゲーム機ネオジオの携帯版ということでネオジオポケットという名称になったと思われる。
(ちなみにネオジオの意味はラテン語で新しい大地。でも造語。)
格闘ゲームをメインに押し出しているところやぐりぐりレバーはネオジオを彷彿とさせるが、互換性や連動等の要素は無く、まったくの別物。
(ぐりぐりレバーの元祖はネオジオCDに付属のコントローラー。長時間格闘ゲームをプレイしても指が痛くならない優れもの。)
なお、この発売された98年秋〜春というのは任天堂のゲームボーイカラー、バンダイのワンダースワンが相次いで発売され、携帯ゲーム機戦争などと言われていた時期だった。
結局勝ったのは・・・。
本体カラーはプラチナホワイト、プラチナブルー、プラチナシルバー、カーボンブラック、カモフラージュブラウン、カモフラージュブルー、メイプルブルー、クリスタルホワイトの8色。
さらにサムライスピリッツ!限定スペシャルBOXにはクリスタルの本体が同梱されていたので、合計では全9色となる。(クリスタルの単体での販売は無し。)
のちにカラー版なども発売されたがそれらも含め、まとめてネオジオポケットと呼ぶこともある。
メーカー:SNK
発売日:98/10/28
定価:7800円
ネオジオポケットカラー[ねおじおぽけっとからー](本体)
ネオジオポケットカラー
(カーボンブラック)
|
以前に発売されたネオジオポケットのカラー版。
ポケット格闘シリーズ キングオブファイターズ R−2や「ベースボールスターズカラー」など8本のソフトと同時に発売。
本体カラーはプラチナシルバー、プラチナブルー、カーボンブラック、カモフラージュブルー、ストーンブルー、クリスタルホワイトの6種類。
画面表示がカラーになった以外のスペックはモノクロ版と同じ。
カラー対応ソフトやカラー専用ソフトだけでなく非対応のソフトも「擬似カラー」で楽しむことが出来る。
ちょうどお台場のネオジオワールドがオープンした時期だったのでその入場券が特典として封入されていた。
のちに限定版としてタイガースバージョンも発売された。
メーカー:SNK
発売日:99/3/19
定価:8900円
ネオジオポケットカラー
(クリスタルイエロー)
|
そしてさらに同年10月21日にモデルチェンジ。
サイズが一回り小さくなった以外、スペックは旧ねおぽけカラーと同じで価格は6800円に。
本体カラーもパールブルー、クリスタルブルー、クリスタルイエロー、クリスタル、プラチナブルー、ソリッドシルバー、カーボンブラック、カモフラージュブルーの8種類に変更。
予約すると「特製ネオジオポケット本体ホルダー」がもらえるというキャンペーンも行われた。
こちらは3月に発売されたものと区別するためにNEWネオポケカラーなどと呼ばれる。
また、旧ネオポケカラーはNEWネオポケカラーが発売された時に販売店から回収されたらしく、NEWねおぽけカラー発売以降、旧ねおぽけカラーは店頭では見かけなくなった。
メーカー:SNK
発売日:99/10/21
定価:6800円
ネオジオポケットカラー がんばれ阪神タイガースバージョン[ねおじおぽけっとからー がんばれはんしんたいがーすばーじょん](本体)
旧ネオポケカラーの阪神タイガースバージョン。
全体が黄色と黒のカラーリングになっており、阪神タイガースのトラのマークも入っている。
当時の阪神タイガースの勢いにのって作られたが、結局その年もタイガースはダメだった気がする。
この頃はまだ「ネオジオショッピング」は無かったが特別に通信販売もSNKのHPで行われた。
数量限定発売とのことだったが作りすぎたのか、売れ残ったのか、その後も店頭で新品で売られているのを発見することが多々あった。
(旧ネオポケカラーはNEWねおぽけカラー発売時に回収されたがタイガースバージョンは回収されなかった。)
メーカー:SNK
発売日:99/7/29
定価:8900円
ネオジオポケット専用ACアダプタ[ねおじおぽけっとせんようえーしーあだぷた](周辺機器)
家庭のコンセントに接続することで電池無しでもネオポケが遊べるようになる機器。
種類等問わず、全てのネオポケで使用可能。
ネオジオポケットと同時発売。
メーカー:SNK
発売日:98/10/28
定価:1500円
ネオジオポケット専用通信ケーブル[ねおじおぽけっとせんようつうしんけーぶる](周辺機器)
ネオジオポケット(モノクロ版)と同時に発売されたネオポケ同士を接続するケーブル。
これを使用することでプレイヤー同士の対戦やデータ交換などが可能となる。
ほとんどのタイトルが対応しているので対戦相手さえいれば入手する価値はあるのではないだろうか。
種類問わず全てのネオポケで使用可能となっている。
メーカー:SNK
発売日:98/10/28
定価:1500円
ネオジオポケット専用無線ユニット[ねおじおぽけっとせんようむせんゆにっと](周辺機器)
通信ケーブルの代わりに使用することで無線で通信することが可能になる機器。
1対1だけでなく複数人数での通信も可能となっている。
が、通信の速度が遅い(?)のかイマイチテンポが悪い。
また対応ソフトの数も6本と多くないのが痛い。
無線ユニットを使用しての4人でプレイできる「通信4人打ち どこでも麻雀(仮)」が発売中止になったのが悔やまれる。
価格は2980円とちょっと高め。
単4形乾電池1本使用で動作時間は約18時間。
通信距離は最大10メートル。
最大64人での通信が可能らしいが未確認。
というか確認出来た人いたらスゴイ。
メーカー:SNK
発売日:99/8/19
定価:2980円
→SNKvsCAPCOM 激突カードファイターズ SNKサポーターズバージョン SNKvsCAPCOM 激突カードファイターズ CAPCOMサポーターズバージョン「パーティーメール」「NEO 21」「ネオバカラ」「SNKvsCAPCOM カードファイターズ2 EXPAND−EDITION」
ネオジオポケット/ドリームキャスト接続ケーブル[ねおじおぽけっと/どりーむきゃすとせつぞくけーぶる](周辺機器)
その名の通りネオジオポケットとドリームキャストを接続するためのケーブル。
このケーブルを使用することで対応ソフトでのデータのやりとりが可能となる。
わりと品薄。
通信可能なのは次の組み合わせの通り。(矢印の向きがデータを送れる方向)
ポケット格闘シリーズ キング オブ ファイターズR−2←→「ザ キング オブ ファイターズ ドリームマッチ1999」
「頂上決戦 最強ファイターズ SNKvsCAPCOM」←「ザ キング オブ ファイターズ ドリームマッチ1999」
「頂上決戦 最強ファイターズ SNKvsCAPCOM」→「CAPCOMvsSNK ミレニアムファイト2000」
「ビックリマン2000 ビバ!ポケットフェスチバァ!」←→「ビックリマン2000 ビバ!フェスチバァ!」
「ザ キング オブ ファイターズ バトルDEパラダイス」←→「ザ キング オブ ファイターズ99エヴォリューション」
「COOL COOL JAM」←→「COOL COOL TOON」
「カードファイターズ2」→「CAPCOMvsSNK2 ミリオネアファイティング2001」
メーカー:SNK
発売日:99/6/24
定価:2800円
ネオジオポケットベストコレクション[ねおじおぽけっとべすとこれくしょん](商品シリーズ名)
過去に発売されたタイトルの中から人気のものを価格を下げて販売するというもの。
他機種で言うならプレイステーション ザ ベストやドリコレなどにあたる。
ソフト内容は以前発売されたものとまったく同じ。
変更点はパッケージは全て初期のプラスチック製のものなっていることと、カートリッジのシールと取扱説明書に「BEST Collection」の文字が印刷されていること。
廉価版として発売されたのは「餓狼伝説FC」「メタルスラッグ1st」「サムスピ!2」SNKvsCAPCOM 激突カードファイターズ SNKサポーターズバージョン SNKvsCAPCOM 激突カードファイターズ CAPCOMサポーターズバージョン「SNKギャルズファイターズ」「メタルスラッグ2nd」「最強ファイターズ」「月華の剣士」の9タイトル。
カードファイターズの2本のみ2800円で、他は全て2500円。
ネオポケ[ねおぽけ](略称)
SNKから発売されたネオジオポケットの略称。
モノクロ版、カラー版など複数種類があるが、まとめてネオポケと呼ぶことが多い。
当HPのタイトルにも使用している言葉。
というか、この言葉がわからないでここを読んでる人はいないですよね?
熱闘シリーズ[ねっとうしりーず](シリーズ名)
熱闘サムライスピリッツ
斬紅郎無双剣
|
ゲームボーイでタカラから発売されていた一連の格闘ゲームシリーズ名。
ネオポケでいうポケット格闘シリーズのようなもの。
下記のラインナップを見てもらえば判るとおり、ほとんどがネオジオからの移植。
携帯ゲーム機、格闘、ネオジオからの移植、と状況がネオポケと似ているため比較されやすいがプレイしてみれば一目瞭然、出来のよさは段違い。(もちろんネオポケの方が上)
KOF95にナコルルが登場したり、RBSに庵が出てきたりと好き勝手やってるのはおもしろい。
右は『熱闘サムライスピリッツ斬紅郎無双剣』のパッケージ写真だが『柳生十兵衛』が描かれていることが確認できる。
WH2JETが発売されているのはネオジオ/ネオジオCD以外ではこれだけなのでちょっと珍しい。
熱闘シリーズのラインナップは以下のもの。
熱闘サムライスピリッツ | 発売日:94/6/30 | ゲスト:黒子、飛脚 |
熱闘餓狼伝説2 | 発売日:94/7/29 | ゲスト:無し |
熱闘ワールドヒーローズ2JET | 発売日:95/2/24 | ゲスト:無し |
熱闘闘神伝 | 発売日:96/3/22 | ゲスト:無し |
熱闘ザ・キング・オブ・ファイターズ’95 | 発売日:96/4/26 | ゲスト:ナコルル |
熱闘サムライスピリッツ斬紅郎無双剣 | 発売日:96/8/23 | ゲスト:柳生十兵衛 |
熱闘ザ・キング・オブ・ファイターズ’96 | 発売日:97/8/8 | ゲスト:Mr.カラテ、裏ちづる? |
熱闘リアルバウト餓狼伝説スペシャル | 発売日:98/3/27 | ゲスト:八神 庵 |
ゲストは原作には出ていないキャラクター。
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
ねおぽけ大辞典のメニューに戻る